お知らせとイベント情報
ブルースカイラジオゲスト交流会『OFF AIR』を開催しました!

3月2日(日)、富士見市みずほ台中央公園内にある交流施設にてブルースカイラジオゲスト交流会『OFF AIR』を開催しました。
ブルースカイが制作し、発するFM(84.0MHz)で放送されているラジオ番組「みんなあつまれ!ブルースカイラジオ ~このゆびとーまれ〜」では、それぞれの地域・分野で活躍しながら、ブルースカイの理念である「多様性を認め合う場所づくり、みんなでつくる、まちづくり」に共感してくださる方々をゲストとしてお招きし、お話を伺っています。
2022年11月に開始し、現在までに100回以上放送、総勢60名以上のゲストにお越しいただいています。
(関連記事はこちら)
今回の交流会は、私達ブルースカイメンバーだけでなく、これまでお越しいただいたゲストのみなさん相互の交流を目的に企画がスタートしました。
話し合いの中で見えてきたコンセプトは「OFF AIR」。毎月1回のラジオ収録ではマイクがオフになっている合間の時間に、ゲストからとても興味深いエピソードが飛び出すことがあります。
放送に乗っているお話が「ON AIR」なら、謂わばスタジオでしか聴けない「OFF AIR」のお話は、ブルースカイメンバーにとって「番組をはじめて良かった」と思えることの一つです。だから、今回はラジオから離れてゲストの皆さんと交流する中で化学反応が起きて「OFF AIR」な空間が生まれることを期待して内容を考えました。
また、今回はこれまでのゲストの中から2名の方にフォーカスを当て、メインゲストとしてご参加いただきました。
平手醤油を設立された平手良和さんは醤油づくり体験で、番組オープニングソングの作詞を担当したシンガーソングライター千葉純平さんは、同じく編曲を担当したアルパ奏者の藤枝貴子さんと共に素敵な演奏で、会場を盛り上げてくださいました。
当日は、お子さんを含めると総勢30名を超える方々にお越しいただきました。
みなさんに持ち寄りをお願いした「一人一品」は、食べ物はもちろん、おもちゃ・展示品などもあり、会場は大賑わいとなりました。
会場を取り囲む公園で遊んでいた子ども達が、楽しそうな雰囲気に誘われて窓から飛び入りで参加する微笑ましいハプニングも生まれ、会場は「ブルースカイならでは」の温かな空間になっていたと思います。
ブルースカイでは今後も「わたしのまちに、わたしのままに。」をコンセプトに、居場所づくり・つながりづくりを続けていきます。
また会員も募集しております。入会をご希望の方は、以下のリンクからお申し込みをお願いします。
今後ともブルースカイをどうぞよろしくお願いいたします。




